“子育て”と“働き方” フリーランスになって変化したことまとめ

“子育て”と“働き方” フリーランスになって変化したことまとめ

こんにちは、今年に入ってから勤めていた会社を退職し、フリーランスになった加島あやのです。

人と会うときに(会うと言っても最近はほぼPC越しですが)「フリーランスになって在宅ワークしてます」と伝えると、多くの方から「理想的な働き方だね」「子育てしやすそうだね」と言われます。

理想的働き方を想像

…理想的な働き方……!!

すごくかっこいい響きで、「はい! 理想的な働き方をしています!」と胸を張ってお返事したいのですが……

私の場合、実際のところはどうかと言うと……

会社員時代とほぼ変わっていない

私の場合は、フリーランスになってからも“働く時間”は同じだし、“子どもと一緒にいる時間”もさほど変わっていません。

会社員時代も週に何度かはリモート勤務(自宅で仕事をする)をしていたので、週に数回の出社がなくなったくらいで、そこもあまり変わっていません。

(前勤めていた会社が働きやすいい社だったため、そう感じる部分も多いのかもしれませんが……)

当たり前ですが、家事の分量も変わっていないので、仕事内容が変わったくらいで、本当に働き方や生活リズムに変化はないのです。

なので、子育てがしやすくなったか? と言われると、

会社員時代と変わっていない

結局、会社員でもフリーランスでも“働く”ことには変わりないので、何かが急激に楽になったり逆にきつくなったりなどの大きな変化はありませんでした。

では、全く変化が無かったのか?……と言うとそうでもありません。

「あっ、そういえば変わったな」くらいの小さな変化がたくさんありました。

どんな変化があったのか?具体的に振り返ってみたいと思います。

フリーランスや在宅ワークに興味がある人の参考になれば幸いです。

フリーランスになって変わったこと

フリーランスになったことで大きな変化はないものの、以下の面では良い変化がありました。

良い変化

・働く時間を自分で決められるから柔軟な生活ができる

・業務量を自分で調整できるので心にに余裕ができる

・休憩時間に家事ができる

・疲れたら人目を気にせずに休める

・気分転換がしたくなったら、カフェなど場所を変えて仕事ができる

基本的に人目を気にせず、自分のペースに合わせて仕事ができる(調子がいいときに一気にやったり……)ので、それによって心に余裕ができました。
しかし一方で、上記のいい変化は、良くない変化(!)にもなり得ます……

良くない変化

・働く時間を自分で決められるから自由度が高い
 → 仕事にハマるといつまででも仕事をしてしまう

・業務量を自分で調整できるから心にに余裕ができた
 → 仕事を大量に受けてしまうとブラック企業並みの働き方になってしまう

・休憩時間に家事ができる
 → ゆるむと仕事スイッチが入らずそのままずっと休憩の状態に……

自由度が高いからこそ、仕事と自分のコントロールができないと、上記のような沼にはまってしまいます。
私の場合、たまに沼にはまって抜け出せなくなってしまうので、そんなときはトカミさんに助けを求め、相談にのってもらったり、お互いが仕事をしている時間(6時間とか)の間ずっとウェブ会議システムを繋げてもらい、気を引き締めて仕事ができるようにしています。

ウェブ会議システムの様子

このウェブ会議システムを誰かと繋ぎ続ける方法は、誰かと一緒に働いている気分になれて(オンラインオフィス的な?)無駄な時間が減りてきぱきと仕事を進められるので、かなりおすすめです!(「あぁ~~、ちょっと休憩……」が、なくなります)

じゃあ、なぜフリーランスになったのか?

ここまで、総じて“会社員時代とフリーランスになってからでは働き方はほとんど変わっていません”という意見ですが、じゃあ、なぜ“フリーランス”になったの? と言われそうですね……

私の場合、フリーランスになった理由は以下が大きいです。

・夫の仕事が転勤有りのため、どこでも仕事できるようになりたい

・自分が好きで得意なイラストを使って仕事をしたい

上記を満たすためには、フリーランスという働き方が最適だったので、“勤めていた会社を辞めてフリーランスになる!”という選択をしました。

ただ、今はこの働き方がベストだと感じていますが、また時間が経つにつれて状況や考え方も変わってくるので、そのときそのときに合った働き方を選べるといいなあ……と漠然と考えています。

同時に、働き方を選びたいときに選べるようになるためにもスキルを磨いていかなければ! とも思います……!

フリーランスになってからの子育て事情

ここも大きな変化はないのですが、一番変わったことは一緒にいられる時間に思いっきり子どもの相手をできるようになったことです。

在宅ワークの休憩時間に家事をすることができるので、その分余裕ができ、前に比べて子どもと一緒にいる時間をゆっくり過ごせるようになりました。(前は一緒に居られても家事に追われてイライラしたり……!)

思いっきり子どもの相手をしている

家事をしながらではなく、思いっきり子どもの相手をできることで、一緒にいる時間も濃くなりました。

ただ、仕事がうまくいっていないときや切羽詰まっているときなど余裕がない状態では、家が職場ということもあり、家族で一緒にいる時間を削って仕事をしてしまいます。(子どもの隣でひたすら仕事をし続けたり……)たまにならいいと思うのですが、それが当たり前にならないように、仕事をする時間と子どもと向き合う時間のメリハリをつけてやっていけたらいいな……と思っています。

フリーランスになってからのお財布事情

人には話しにくい金銭事情……!

ここは気になる人も多いのではないでしょうか?

フリーランスになる前に、「みんな実際のところどうなの!?」と思っていた一人なので、ここでひっそりと嘘偽りなく公表しますね。

・月収は正社員のころ(ただし時短勤務)のお給料と変わってない

・ただボーナスもないし、国民健康保険・年金などの出費を自分で支払わないといけないので、年収は下がった

のが正直な話です。

ただ、フリーランスのいいところは、自分の頑張り次第で収入アップが可能なこと。

もっと稼ぎたい! というときには、スキルアップしたり営業したり自分や家庭の状況にあわせて調節できます。

私の場合、今は妊娠中なこともあり、家庭と仕事、体のこともバランスをとって両立するために、月々の目標金額を決めて、最低その金額を稼げるように頑張っています。

子どもがもう少し大きくなったりして、もっと仕事に重きを置いていける時期になったら、毎日の仕事にかける時間と目標金額を増やしていく予定です。

まとめ

これまで書いてきたように実際に退職をしてフリーで働いている私の意見としては、会社員でもフリーランスでも働き方について大きな変化はなかったかなというのが本音です。

しかし、私の場合、フリーランスになったことで心に余裕ができたので、それにより日々の生活の質も上がり、毎日の幸福度も上がりました

しかし、あくまでこれは私の場合であって、人それぞれ
“自分がどんな生活をしたいのか?” や “どんな仕事をしたいのか?” で理想の働き方は変わってくる
と思います。

なので、一概にフリーランスや在宅ワークが理想の働き方とは言えないし、会社員とフリーランスで大きな違いがあるわけではない……というのが会社員とフリーランスを経験した私の意見です。イメージで「子育てがしやすそうだから」という考えをもちフリーランスの道を選ぶと失敗してしまうかもしれません。

もし、あなたが今の状態から変化したいと思っているのならば、できるだけ選択肢を広げて、その中で自分に合った働き方や仕事を選択することが重要かと思います。そして、その際には、こちらに書いた私の記事もぜひ参考のひとつにされてみてください。

ということで、まだまだ試行錯誤中の経験談でしたが、少しでも誰かのお役に立ちますように!

また私の中でも新しい変化がでてきたら記事にしてレポートしたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA